今日のごはん、なんしょっか?

はじめまして

About

「自分の時間がない」「家族との時間がとれない」「心から笑えない」
私もかつて、そんな毎日を過ごしていました。

会社員として栄養士の仕事にやりがいを感じながらも、心の余裕がなくなり、働き方を見直す決意をしました。
学び直しをしてフリーランスという新しい道を選び、少しずつ自分らしい時間を取り戻しています。
そんな過去があったからこそ、昔の私のような気持ちで過ごしている人の力になりたいと思うようになりました。

でも実際は、職を変えるとか、会社員を辞めるって、そう簡単にできることじゃない。

なのでまずは、「毎日のごはん作り」から余裕を生み出す方法を伝えたい──。

「頑張りすぎず楽しみながら、ちょっと栄養も考える。」
そんなごはん作りをテーマに、ゆるく発信できたらと思っています。
あなたの日常に、少しでも余白と笑顔が増えますように。

Profire

たいやきママ写真

栄養士 / webデザイナー

たいやきママ(田井 さや)

給食委託会社で栄養士として11年勤務。異動や兼任で10カ所以上の病院・施設の献立作成や厨房業務に携わる。育休復帰後、働く母の生きづらさを感じて退職。
2023年6月にデジタルハリウッドスタジオ松山のwebデザイナー専攻主婦ママクラスに入学。在学中の2024年1月に栄養士×webデザイナーとして開業し、フリーランスとして活動を始める。

たいやきパパ写真

調理師 / 会社員

たいやきパパ

調理師課程の学校を卒業後なんと!いきなりニートに。
その後転職の度にスキルを身に付ける器用さと要領の良さは愛媛一(ママ調べ)
全く家事をしない夫だったが、今やママよりもこなしてる日すらある。また、ママが会社員時代は早朝4時から夕方まで働きながら、ワンオペで家事も育児も余裕そうにこなしていた強者。今は結構真面目に働いています。

トップへ戻る