
魚料理を
食べよう!
thursday menu
今日のポイント
魚×肉、魚×芋で腹持ちアップ!
魚料理って物足りないと感じた事ありませんか?そんな時は、副菜に少しお肉を使ったり、炊き込みご飯や芋ご飯にするのがオススメです。
たいやきパパは昔、魚料理の日は食後にカップラーメンを食べてましたね。2〜3品作ってたはずなのに、「まだ足らんのか!?」と悔しくて。試行錯誤して、今の形に落ち着きました。
主菜いろいろ
-
さばの塩焼き
グリルに入れておまかせでOK。手間なく美味しくできる塩焼きは最強です。グリル用トレーを使うと、洗い物もぐっと楽になります。
-
鮭のホイル焼き
魚もオーブン料理のレパートリーがあると、夕食作りのハードルがぐんと下がります。一番最初に準備すれば、ご飯の早炊き中に完成します◎
-
アジフライ
揚げるだけの冷凍品はよく使います。揚げ物が面倒だと思う方は、お気に入りの油鍋を買って気分をあげるのがオススメです。フライは白ごはんとお味噌汁と一緒に食べるのが好きだな〜。

その他のおかず
-
豚肉とニラもやし炒め
お肉をちょっと使うだけで満足感アップ。炊き込みごはんや具沢山豚汁もいいかも♪
-
塩昆布和え
塩昆布とごま油で簡単にできる和え物です。胡瓜、キャベツ、大根…。今週はどの野菜と和えましょか。
-
変わりごはん
芋ごはんや炊き込みご飯、作り方は簡単シンプルなものが多いんです!魚料理の日は物足りないなんて、もう言わせない!